前略、さようなら。

一文字一文字を記していくことですべてを過去にしていきたい。

懐かしのコンパニオン時代を振り返る

 

 

コンパニオン【companion】とは

① 仲間。連れ。
② 催し物などで、案内や接待に当たる女性。
③ 手引き書。

 

 

私が聞いた話では、パンを配る人って意味もあったんですがね。

 

 

 

 

さとうさん、コンパニオンとしては遅咲きでした。

ホステス歴は10代の頃と30代の頃に合計しても数年間。

コンパニオン歴は足かけ10年。(20代後半から30代後半まで)

 

 

 

コンパニオンをはじめたのは、派遣社員で働いていた頃に同僚に誘われたのがキッカケでした。

 

 

 

いやいや、若くないし水商売から長く離れてるから無理だってーとお断りしたんです。

 

 

 

同僚    「二時間6000円!私も一緒に行くから一回だけ行こうよ!!」

さとうさん 「じゃ、一回だけ!」

 

 

 

 

断るのが面倒だったのと一回くらいならいいかなぁと。

私の人生ってこんな感じ。流されるまま流れてみると行き先不明な人生になる。

迷宮入りして四苦八苦する。

もがいて、もがいて、やっと水面に顔を出したかと思えば

自ら大きな波に向かっていく。

 

 

 

はい。馬鹿です。

 

 

 

まさか、その一回で指名つくようになるとは思ってなかった。

コンパニオン派遣会社を転々としつつ10年以上働くなんて思ってなかった。

 

 

 

 

コンパニオンっていろいろ種類があって

はじめて登録したコンパニオン派遣会社は

パーティーコンパニオンと宴会コンパニオンの両方ありました。

 

 

何が違うの?と思うかもしれないですが全然違うんです。

 

 

パーティーコンパニオンって基本的に飲み物を配って歩くだけで

とりあえずドレス着た女がパーティー会場にいますよーって感じなんです。

会話もほとんどないし、飲み物もホテル側が用意してくれるし

あんまりやる事ないし、立ちっぱなし。

 

 

これって、非常につまんない!!

 

 

2、3回行って「やめる!もう行かない!!」ってコンパニオンの反抗期に入ったわけです。

まぁ、私の人生ずっと反抗期みたいなもんだけど。

 

 

 

長くなりそうなので続きはまた今度。